「10回聞く×1回見る=理解」の法則

大家好

こんにちは、なーこです。

 

いきなりですが、質問です。

 

言語を勉強するとき

 文法語彙

の勉強から始めてませんか?

 

  • テストの点数を上げたい。
  • 検定試験を受験したい。

 

この2つだけが目的なら

ひたすら文法や語彙の勉強を

続けるのも悪くないのかも

しれません。

 

 

しかし、

中国語を話せる

ようになりたい!!

 

そう思っているあなたは、

勉強方法を

変えるだけで

あっという間に中国語が上達します!

 

気づいたら

中国語がスラスラ

話せちゃう!!

という状況になります。

今までに挫折した経験は?」就活で挫折経験も魅力的に伝える方法 ...

 

 よく考えてみてください。

 

日本語を話せるようになるために

 単語帳を開いたことなんてないですよね?

 

 では、なぜあなたは

日本語が話せるのでしょうか?

〇〇年前、自分が生まれた頃を

思い出してみてください!

 

子どもが言語を獲得していく過程は

主に3つに分けられます。

 

「じっと耳を澄まして

大人の言葉を聞いている」

↓               ↓

 

それを真似するように

声を出して話してみる

(cooing(喃語)の時期)

 ↓               ↓

書物を読むことによって

語彙数を増やしていく。

 

 

赤ちゃんがしゃべるようになるのはいつから? お家でもできる”楽しく ...

 

 難しいこと言っててよく分かんない

ってなりますよね。

簡単に言うと、こうです!

 

全く意味の分からない言葉を

聞いて、聞いて、聞いて

シチュエーションで意味を

判断し、真似して言ってみる。

 

相手の反応を見て…

よし、ここで使ってOK !

のやり方で言語を学ぶんです。

 

幼児が言語を学ぶ方法

今、もう一度

やります!

 

発見」と「発明」 - 違いがわかる事典

 

幼児と違うところは、

漢字を見て

理解できること。

 

日常生活で何度も聞く言葉は耳に残ります。

そして、後でそれを漢字で書くと

どうなるかを知ると

 

「そっか!なるほど~!!」

 

発見の喜びと感動!!

 

これを繰り返す事で言葉が

頭に刻み込まれていきます。

「10回聞く+1回見る=理解」

という法則ですね。

 

 

 なかなか中国語ネイティブと

会話する機会がない!という方は、

YouTubeなどの動画サイトを活用する

ことをオススメします。

 

 

中国語は日本語と同じ言語です。

 赤ちゃんになったつもりで、

中国語をたくさん聞く、真似して話してみる、

そして文字で再認識し、頭に刻み込むのです。

 

 

なかなか上達せずに悩んでいる方、

私と一緒にこの勉強方法試してみませんか?