本当に三ヶ月で中国語話せるの?嘘みたいで本当の話

大家好

こんにちは、なーこです。

 

中国語勉強した〜い!!

 

でも、中1から勉強してきた

英語も大して話せないのに、

ましてや中国語なんて

簡単に話せるようになるわけないじゃん

 

なんて思っている人いませんか?

 

ずばり、結論から言うと

話せるように

なります!

 

英会話が独学で身に付く!最短で英語が話せる3ステップ勉強法とは?

 

 

なぜなら、中学校からやってきた

英語の勉強方法は

話すための勉強ではないからです!!

 

単語帳を繰り返し読み直して

英文法を覚え

さらに長文読解に取り組む

 

これだけを繰り返していたら

何年経っても

言語を話せるようになりません!

 

 

生まれたての赤ちゃん

想像してみてください

 

赤ちゃんが一人で寝つける?!「セルフねんね」に必要な3つのポイント ...

 

子どもが言語を獲得していく過程には

「じっと耳を澄まして

大人の言葉を聞いている」

時期が存在すると言われています。

 

それを真似して話しているような

cooing(喃語)の時期を経て、

しっかりとした発話になっていきます。

 

さらに学齢期になって文字を覚え、

書物を読むことによって

語彙数が増加していきます。

 

 

あなたも日本語を話すために

単語帳を何時間も眺めた

という経験はないと思います。

 

中国語を話したいのなら、

インプットよりも

アウトプットが大切です。

 

自分が覚えた単語、文法を

日常生活で使ってみてください。

 

アウトプットとは?】成長するためのアウトプット方法を4つのポイント ...

 

 

例えば、

街を歩いていたときに

目に入るものを

中国語で言ってみる

 

自転車が通れば「腳特車」

イケメンが隣を通れば「他很帥」

 

なんでもいいです!

 

このようなアウトプットを繰り返していると

 

会話をするときに

何も考えずに単語が

ぽろっと

出てくるようになります。

 

 

日々の単語、文法の勉強に

アウトプットの練習をプラスしてみてください。

 

たった三ヶ月後には

ペラペラ中国語を話す理想の

自分になれているかもしれません。

 

 

 

 

【初心者向け】旅行で役に立つフレーズ10選

大家好

こんにちは、なーこです。

 

海外旅行をするとなると

 一番心配なのが

言葉の壁

ですよね?

 

実際のところ、

台湾は言語に不安がある方も

安心して旅行できる国なんです!

 

日本語、英語が通じる

ところもたくさんあります。

 

しかし

 

簡単な中国語フレーズを使って

台湾人とコミュニケーションができると

旅行はより一層楽しくなるはずです。

 

そこで今回は中国語が

全く話せない方に向けて、

 

台湾人との距離が

一気に縮まる

フレーズ10選

を紹介していきます。

 

IRÈNE MINGASSON : « LE SÉNÉGAL N'EST PAS CONCERNÉ PAR LA FERMETURE ...

 

你好こんにちは

 

挨拶はコミュニケーションの基本ですよね。

台湾ではどの時間帯でも「你好」

と言って大丈夫です。

 

この2つの挨拶も結構使うので

覚えてみてくださいね。

 

早安:おはようございます 

晚安:おやすみなさい

 

不好意思

 すみません

 

道をあけてほしい時などに

軽く「すみません」

というときに使います。

 

自分に非があり謝る場合は、

對不起:ごめんなさい

と言えると素敵!

 

我要○○

 ○○をください

 

買い物をするときなどに

使ってみてください。

 

 例えば、

我要這個これをください

 

多少錢?

 いくらですか?

 

値段を書いていない商品も多いので、

現地の方にこのフレーズを使って

話しかけてみてくださいね。

 

好吃

 おいしい(食べ物)

 

中国語では、

好+V(動詞)の用法は

たくさん使われます。

 

例えば、

好喝:おいしい(飲み物)

好看:目で見て心地よい、綺麗、おもしろい

好聽:耳で聞いて心地よい、音が美しい

 

請問,

 洗手間在哪裡?

 トイレはどこに

 ありますか?

 

トイレは「洗手間」

ありますは「在」

どこは「哪裡」です。

 

場所がわからない場合は、

「場所名+在哪裡?」 

と質問してみてください。

 

可以幫我拍照嗎?

 写真を撮って

 くれますか?

 

旅行に行ったら綺麗な写真

たくさん撮りたいですよね。

 

他人に写真をお願いしたい場合は、

このフレーズを使ってみてください!

記念の一枚がゲットできます!

 

這座位有人嗎?

 ここの席

 空いてますか?

 

席空いてるっぽいけど、

もしかしたら誰かを

待ってるのかな?

 

お店で席が空いているか

確認したい場合は、

ここの席空いてますか?

とぜひ聞いてみてください。

 

請到〇〇

 〇〇に行って

 ください

 

タクシーに乗ったときなど、

行き先を運転手さんに

伝えるときに使えます!

 

請算便宜一點

 ちょっと

 まけてください

 

台湾は物価が安いですが、

夜市などに行くとさらに安くなるかも!

ぜひ中国語で値切ってみてください。

 

日本ではなかなか

出来ない体験ですよね!

 

2020 台湾の物価事情】台湾旅行はお得に買い物できるのか?! | Guimy ...

 

===================

台湾、特に台北では

基本的に日本語を話せる人が多いです!

 

しかし、中国語を話してみると

現地の方と仲良くなれるきっかけにもなり

旅がもっと楽しくなるかもしれません。

 

この10個のフレーズを

ぜひ活用して、

快適な旅行を楽しんでくださいね!

自己紹介で心が折れる!?「私は日本人です」が言えない日本人

大家好!

こんにちは、なーこです。

 

今日は中国語学習者なら誰でもが

ぶち当たる壁であろう

あのフレーズを紹介します。

 

 

私が2年前中国語を勉強し始めたとき

一番初めに自己紹介を覚えました。

英語を中1で習ったときと一緒です。

 

 

 

 

我叫___________。(私は___________です。)

 

難しいけど、ここはなんとかクリア

さあ次、

 

私は日本人です。

「我是日本人。」

発音記号のピンインで表すと、

(wǒ shì rìběn rén)

 

わけわかめ。 בטוויטר: "究極にモテない人生を歩んできた俺にとって今 ...

まさにこんな状況!

 

実は日本人は、

「私は日本人です」の発音が苦手!

なんで私は日本人ということを伝えたいだけ

なのにこんなに難しい発音なの?

 

理由は、

日本人が苦手とする

shi・ri・renの発音の

トリプルパンチ!

 

ここで心折れかけた人

私だけじゃないはず

  

人はなぜ挫折してしまうのか? | 働き方を変えることで人生は豊かに。

  

練習しても

うまく発音できない!

 

自分の発音が

あっているのか不安。

  

不安になりますよね。

でも大丈夫です!

この発音必ず出来るようになります!!

 

まずは文章をひとつひとつばらしてみましょう。

3つに分けることができます。

 

我+是+日本人

 主語+是+名詞

 

「我(wǒ)」は、

主語の「わたしは〜」の部分になります。

 

「是(shì)」は、

英語のbe動詞のようなものです。

」を日本語に直訳すると「〜です。」

 

「日本人」という単語は、

日本人が苦手とするR発音が2度も登場するので

中国語初心者にとってすごく難しいです。

 

日本人 Rìběn rén

 

Rのところで

大げさ過ぎるほど舌を巻くのがコツです。

 

英語の発音練習のススメ】発音を練習すればこんなに良いことがある ...

 

それではもう一度

声に出して発音してみましょう。

 

「我是日本人。」

 「(wǒ shì rìběn rén)

 

どうですか?

私は日本人です。

と伝えられましたか?

 

 

たまに中国語の発音を、

「ウォーシーリーベンレン」

このようにカタカナに表して

覚えている人を見かけます。

 

この方法

オススメしません!

 

中国語を勉強するときは、

カタカナに頼らずに

練習した方が良いでしょう。

 

なぜなら、

中国語には日本語にない発音があるからです。

 

ネイティブの発音を、

モノマネのように

真似して練習することをおすすめします!

 

モノマネ芸人になったつもりで

ネイティブの口の形、声、顔の動きを

真似してみるといいです!

 

何回も繰り返し聞いて

何回も練習することが大切ですよ!

 

 

 

 

こんなはずじゃなかった!留学に失敗する典型的な特徴まとめ

大家好

こんにちは、なーこです。

 

いきなりですが、

海外留学で

失敗する人成功する人

の違いは何だと思いますか?

 

留学で成功する人

たくさん現地の友達を作って、

1年後には言語も上達している

 

こんなイメージはありませんか?

 

一方で、留学で失敗する人

1年間を平凡に過ごし、現地の友達も少なく、

言語も上達していない。

こんな悲しい結果が待っています。

 

1年後後悔するような留学生活にしないように

留学に不安を感じている方は

ぜひ参考にしてくださいね。

 

 

失敗談①

日本人だけで

行動してしまう

 留学を無駄にしないために!知っておくべき留学の失敗理由と失敗例 ...

 

これは最もよく耳にする失敗談です。

 

日本人にありがちなのが、 

日本語が通じる日本人と常に行動してしまう

ことです。

 

慣れない環境下に疲れてしまうと、

どうしても日本人との会話に

居心地の良さを感じてしまいます。

 

この状態では、

言語のレベルは変わらないまま…

 

日本人同士で固まることで、

周りの台湾人が

あなたに話しかけづらい環境を

自らつくってしまっています

 

勇気を出して日本人の輪から

一歩踏み出してみてください。

 

 

失敗談②

中国語の基礎・土台が

ないまま留学する

勉強で集中できる人」が絶対に外さない重要ポイント4つ。“キリの悪い ...

 

「留学すれば言語は話せるようになる」

と言う人がよくいますが、

 

それはまず

中国語の基礎力

があっての話です。

 

文法や単語などの基礎を身につけていないと

留学後にこれらを勉強しなければいけません

 

これは前回のブログにまとめたので

よかったらそちらを参考にしてください!

 

 

失敗談③

一人で行動をする

一人で行動できない女性の特徴と不安を克服する秘訣 | WORKPORT+

 

留学中は意外と一人で行動することが多いです。

 

特に留学生活に慣れてくると、

1日の半分以上

は一人行動なわけです。

 

一人の時間が増えてくると、

自分をしっかりと保つ能力が必要になります。

 

大半の人は

怠惰な留学生活

を送ってしまいがちになります。

 

「私一人行動

割と好きなんだけどな」

 

わかります!!

 

しかし、

留学中はなるべく一人の時間を減らし、

有意義な時間をより多く過ごすことを

オススメします。

 

たとえ興味のないことでも、

中国語を学ぶチャンスとして、

いろんなところに足を運ぶことが大切です。

 

 =====================

 

主に3つの失敗談を紹介しましたが、

ただ一番大切なのは

留学している本人の意識です。

 

周りがどれだけアドバイスしても

本人のやりきる意識や心構えがないと、

留学を成功させることはできません

 

これらの失敗談を理解して

留学することをおすすめします。

 

 

 

そもそも台湾の中国語って?台湾 vs 中国

大家好

こんにちは、なーこです。

 

みなさんが思っている疑問をここで代弁します。

 

台湾で勉強した中国語でも通用するの? 

漢字が違うから二度手間じゃない?

癖とか訛りとかついちゃうんじゃない?

 

頭を抱えてジタバタする男性 写真無料ダウンロード - フリー素材 ぱくたそ

 

心配ありません!

 

台湾の中国語(華語)と

中国の中国語(普通話)は

いずれも北京語がベースになっています。

 

どちらを覚えても基本的なコミュニケーション

にはほとんど問題はありません

 

台湾で学んだ中国語は、中国でもほとんど問題なく通じます。


中国で学んだ中国語は、台湾でもほとんど問題なく通じます。

 

 

じゃあそもそも

台湾と大陸の中国語の違いって何?

 

漢字の違い

 

勉強する女の子 写真無料ダウンロード - フリー素材 ぱくたそ

 

中国では簡体字が使われていますが、

台湾では繁体字を使います。

 

なにがちがうのか?

 

イメージとしては、

 

歓迎→簡体字:欢迎  繁体字:歡迎

愛→簡体字:爱    繁体字:愛

楽→簡体字:乐   繁体字:樂

 

繁体字は画数が多く複雑で、

簡体字はその漢字を簡略化しています。

 

個人的な感想では、

台湾の漢字の方が日本語の漢字と似ています

だいたい7〜8割は同じ漢字を使っています。

 

残り3割は形の違う漢字や

画数が増える漢字などありますが、

それは新出単語として覚えれば

何も問題はありません。

 

その時に日本語と簡体字をそれぞれ違いを
頭に入れておけば、なおさら強いです!

 

繁体字を勉強していると

簡体字を見てもわかる

 

というメリットもあります。

 

私の学校の先生も、「台湾人は簡体字を読めるけど、中国人は繁体字が読めない

とおっしゃっていたので、

繁体字を勉強することに損はないです。

 

 

発音

 

英語の発音記号:日本語の「う・え・お」に該当する発音記号のすべて ...

 

台湾の中国語の特徴はゆる〜いところです。

 

大陸のように巻き舌音は強くないですし、

語尾に「啊(a)」「喔(o)」 「啦(la)」「 耶(ye)」をつけて

伸ばすように話すので、

やさしく可愛らしい発音になります。

 

発音記号についても、

台湾では漢字の一部を利用して作られた

「注音符号」を使用しています。

 

 中国では、ピンイン利用が一般的です。

ピンインアルファベットで表すので、

親しみやすいかなと思います。

 

台湾でも、外国人に対する中国語教育では

ピンインを使うのが普通です。

 

台湾の中国語は一部の発音や単語は

大陸の「普通話」と異なりますが、

 その差は、中国国内の方言差と比べると、

むしろ小さい方と言えます。

 

===================== 

 

台湾で中国語を学ぶ

のも悪くないかも?

 

そう思った方は、

ぜひ今すぐ一緒に中国語の勉強を始めませんか?

 

 

【必読】留学前の事前学習は絶対に必要!

大家好

こんにちは、なーこです。

 

今回は留学前の事前準備について

話していきたいと思います。

 

 

いきなりですが、

 

渡航してからが留学の始まりじゃない? 

現地では語学学校に通うし…

言語なんて現地に行ったらなんとかなりそう

 

そんな事を思っていませんか? 

結論からいうと、この考えは

間違っています。

 

事前学習は絶対にやるべきなので

具体的な理由を述べていきます。

 

 

事前学習が必修な理由①

中国語を話せない人は

引きこもりがちになる

引きこもり女性の特徴や原因って?保健師がすすめる3つの仕事とは ...

 

あなたの周りにこんな人はいませんか?

留学中にも関わらず、

 

SNSの投稿に出てくるのは

いつも決まって日本人。

 

中国語を話せないから部屋にひきこもり、

日本人以外と会話しない。

 

半年、1年間の留学で

全く中国語が

上達していない

 

私はそんな留学生を何人も見てきました。

でもこれってすごく勿体無いですよね?

 

少なくともこの記事を読んでくれている

あなたには

こんな留学生活を送って

欲しくないです。

 

 

事前学習が必修な理由②

話せない人に

付き合ってくれる

お人好しはいない

 

留学ライフがますます充実!友達づくりのきっかけになる秘策6選 | 語学 ...

 

多くの台湾人は親日でありとても親切です。

ですが、それも最初だけ

 

想像してみてください。

 あなたの眼の前にAさんとBさんの

2人がいます。

  

Aさんは日本語がある程度話せる外国人

 

Bさんは日本語が全く通じない外国人

 

あなたは一緒に話すなら

どちらの人を選択しますか?

9割の人が前者を選択すると思います。

  

はじめのうちは、

日本人というだけで自分に

興味を持ってくれた台湾人も

そのうち離れていってしまいます。

 

 

事前学習が必修な理由③

基礎ができてないと、

会話の中から学習

できない

職場コミュニケーション不足は「数千万円の損」? 米IT企業が取り組む ... 

 

日本でどんなに頑張って

中国語を勉強したとしても

現地に行けば、まだまだ

知らない中国語だらけ…

 

それは当たり前です。

 

いざ、台湾人と会話するとなったとき

もしあなたが中国語を

ある程度勉強していれば

 

對方「你很厲害!你中文說得很好~(すごい!中国語上手だね〜)」

我「“很厲害”是什麼意思呢(很厲害ってどういう意味?)」

對方「是“很棒”的意思喔(すごいっていう意味だよ)」

 

この場合、わからないのは

「厲害」という単語だけになります。

 

わからない部分を的確に質問できる

基礎力があれば自分でどんどん吸収

できるようになります。

 

 

事前学習が必修な理由④

語学だけを勉強するのが留学なのか?

 

名称からは分からないグローバル学部 学問分野や授業形態、留学制度 ...

 

語学だけを勉強したいなら、日本でも出来ます。

 

それでも留学することを選択したあなたは

きっと語学以外の何かを学べることに期待しているはず!!

 

中国語のレベルが低いとここにも

マイナスに働きます

 

語学レベルが低いと、

子供のような会話

しかできません

 

名前は?

どこ出身?

何が好き?

趣味は?

 

こんな会話では親しい関係は築けないですよね?

この表面的なコミュニケーションの先に

親しい関係は築けるのだと思います。

 

もっと「自分」はどういう人間なのかを知ってもらい

「相手」はどういう

人間なのかを知るために

 

中国語の基礎力はとても大事になります。

 

=====================

 

最後にもう一度言います。

事前学習はとても大切です。

 

「でも何から始めたらいいかわからないし…」

「中国語って難しそう…」

 

悩んでいる時間は
もったいないです!

 

ぜひ、 私と一緒に中国語の

勉強を始めませんか?